4歳児そら組・5歳児だいち組
科学あそびをしました!!
テーマ:みんなの めは ふしぎ(目の錯覚)
どっちが長い?
濃い色の魚は何番?
青リンゴの大きさはどっちが大きい?
ジュースを飲めるのは
何色のストローかな?
目の錯覚を利用した様々なカードを見ていっぱい考え、いっぱい驚いていた子どもたちです!!
~実践~
先生に教えてもらいながら
【ソーマトロープ】を作ったよ😀
竹ひごを両手ではさんで
素早く回転させると…
表と裏の絵が1つに見えたよ👀

パラパラ漫画にも挑戦!!
先生に見せてもらったパラパラ漫画
面白かったよ🎵
子どもたちらしい発想で
楽しい発言が沢山聞かれました。
なぜ?どうして?の不思議と
子どもたちの笑顔にあふれた楽しい時間を
過ごすことが出来ました😃