2024年11月30日土曜日

『ぐりとぐら』がやってきた!

                 

           「ぐりとぐら」がやってきた!

       子どもたちが大好きなぐりとぐらが

             人参クッキーを作って

              持ってきてくれたよ💛



               「おいしそう~」♡


          「 わたしたちも ぐりとぐらよ 🌟 」

  

            先生がぐりとぐらの絵本を読むと
               夢中の子どもたち



           人参クッキーだよ~
                 「わ~い💛 おいしそう!」

          


       

            

          


           


           


        ぐりとぐら またきてね~
           ありがとう 💛












職員研修『保育の専門性を高める 働きやすい職場づくり』

職員研修を実施しました!!

今回のテーマは…

保育の専門性を高める 働きやすい職場づくりです😁


テーブルごとに分かれて、
意見交流…💭
グループチームの違いは❓


リーダーシップとは?マネジメントとは?👀
意見を出し合って
発表しました💖


またロールプレイを通して、
自分の立場とは違う視点から
共通点や働きやすい環境にするには
どうすればいいのか...話し合いました😐💬




終始楽しい雰囲気で取り組むことができました⭐





 

2024年11月29日金曜日

バス遠足


11月22日 バス遠足🚌

11月22日金曜日、

幼児クラスは(だいちそらかぜ)バスに乗って

≪がんばりまめの杜≫に行きました❗❗


車窓から青空と白い雲💭が見え

子どもたちのワクワクした気持ちが感じられます💛


朝の会🌄をした後、

バスの中は絵本ぐりとぐらの世界に・・・



製作した赤い帽子、青い帽子をかぶって、

ぐりとぐらに変身し、

『ぐりとぐらのえんそく』の絵本を聞きました💕







がんばりまめの杜に到着しました!!






大きなすべり台、ぶらんこ、のぼり棒など遊具がいっぱい。

「何をしてあそぼうかなー?」

「高いなぁー💫」

「遠くまで見えるよ★」




ぶらんこ楽しいな。

座るところがタイヤでおもしろいな🎵







待ちに待ったお弁当の時間🍙


こどもたちはみんなとっても大喜びでした😀

お弁当作りありがとうございました。







これから、気を付けて、園に戻ります。






「また行きたい✨」

「のぼり棒できた!」

「お弁当おいしかった💖」など

楽しかった話をたくさん聞かせてくれました。


バス遠足たのしかったね!


2024年11月28日木曜日

10,11月誕生会



 10・11月誕生日会🎂

     今回の誕生児は、3名でした(^_-)-☆

担任の先生からのインタビュー🎤

①名前

②何歳になりましたか?

③好きな食べ物


緊張するね😬






みんなの前で、頑張って答えることができていましたよ☺

インタビューの後は、先生たちの出し物【プレゼントなあに?】の
パネルシアターを見ました。



プレゼントの箱のなかに隠れているものはな~んだ?





う~ん…何がかくれているんだろう?


ヒントでチラッと見えたのは… バナナかな?



最後は、箱の中にケーキが入っていたので、
みんなで♪ハッピーバースデー♪の歌をうたいました。




素敵な一年になりますように♡

2024年11月18日月曜日

バケツ稲の収穫・たまねぎの苗植え

 

                    だいち組  バケツ稲の稲刈りをしました!

近隣の田んぼよりも成長がゆっくりだったことを心配していたみんな。
4つのバケツから待望の穂が実りました!

ほら!こんなにお米ができたよ!

触らせて~!

やったー!

10日間乾かすんだって。10日後はいつかな?

乾かした後もいろんな工程が待ってます!
みんなで精米する過程もやってみようと思います!


グループごとに玉ねぎの苗を植えました!


どんなにおいがするかな~?

優しく土の布団をかけて…

みんなでお水もあげないとね!

来年の春に収穫の予定です!大きく育ちますように…!


2024年11月14日木曜日

消防訓練・引き渡し訓練

 消防訓練、引き渡し訓練を行いました!

子どもたちの声援の下、消火器を使って火を消す訓練をしました。


消防車の前でハイチーズ✌


消防車、大きいね!


はしごがついた消防車だ~☺


消防車の中も見せてもらいました。

色々教えて頂きありがとうございました!
子どもたちはとっても喜んでいました♪

午後からは引き渡し訓練を行いました。


各クラス、移動してお迎えがくるのを待ちました。


お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

2024年11月13日水曜日

科学あそび


≪ 不思議がいっぱい科学あそびスタート≫


今日は何をするんだろう~!?と興味津々な子どもたち!

箱から出てきた空気の形は…

「ドーナツだ~」と大喜び☆彡




箱の上に置いたティッシュが高く飛んだ時にはみんなびっくり!


みんなも自分の空気砲を作ってみよう~♪





紙コップを置いて飛ばしてみよう~!!




中に入れてみても飛ぶかな!?





いろんな不思議を体験して楽しかったね♡

保護者の皆様、お忙しい中参加してくださり、ありがとうございました。




2024年11月7日木曜日

芋ほり遠足

 

【芋ほり遠足】

 11月1日(金)

5歳児だいち組・4歳児そら組

姉妹園のトレジャーキッズいまみや保育園まで

歩いて芋ほり遠足に行きました!!




軍手をつけて準備中…




よーし!!頑張るぞー✊




「あ、いっぱいお芋が見えてるー👀」




「ここにもお芋ありそう!!」




「引っ張ってみよう!!」


「よいしょ、よいしょ」





「やったー♡ふたつも出てきたよ♪」






「見て見て!大きいでしょー?」


「すごいね!」



最後にみんなでハイポーズ📷✨





とても楽しかったね⭐彡

またひとつ、

すてきな思い出がふえました!